文字サイズ
関連施設
キャンパス案内

ニュース

【GEP】韓国研修2日目

\2025年度韓国研修が始まりました/

中国研修に引き続き、9/10より韓国研修が始まりました。
研修期間は9/10~17までとなっており、
ソウルの企業や病院訪問、現地の大学生との交流を予定しています。
団体の韓国研修は6年ぶりの実施となります。
今回は学生4名と引率教員1名の計5名での渡航となりました。
引率教員より研修の報告が届きました?

~2日目~
ホテルで朝食をとり、9時にロビー集合。
近くの銀行に行って、両替をしながら韓国の銀行の雰囲気を体験しました。
韓国銀行の雰囲気に少し緊張している様子でした。

その後、慶福宮の隣にある韓服のレンタル屋に行き、各自好みの韓服を選び、
着付けをした後、髪のセットをきれいにしてもらい、慶福宮に歩いて移動しました。

午前中は、韓国の文化体験でしたので、
韓国の伝統服を着て、歴史が漂う宮殿という空間で韓国を思い切り体験することができました。

午前の体験を終え、今度は都心に新しく作られた東大門のデザインプラザ―に移動し、
午前中とは逆に、現代的なアートの世界を体験しました。
様々なデザイン作品や未来型に創られた建物の中で、ソウルの発展を肌で感じた体験でした。

東大門は、昔からファッションの街で有名ですので、
ミレオレを中心とするファッション街にも見学に行き、ファッションの進歩と流通形式を体験しました。

学生たちは、目新しい風景や体験にとても喜んで、前より明るくなり、積極性も感じられるようになりました。
そして少しずつ日本と比較しながら、このようなシステムは日本に導入しても良いなと、
ベンチマーキングするようになりました。
少しは能動的に変わった感じです。

  

  

 

Global Education Project(GEP)とは
 グローバル化社会の中で活躍する人材を育成するための本学のプロジェクトです。海外研修や異文化交流イベント、海外留学?語学学修サポートなどを行っています。さまざまなオリジナルプログラムを企画していますので、希望に合わせて選ぶことができます。
 GEPに関する相談窓口はEサポが担当しています。海外に興味のある方は、お気軽にスタッフまでお声がけください。グローバル時代に生きる皆さんを応援します。
基礎教育センター(Eサポ)の紹介はこちら